こんにちは、無責任一代おばさんです

 

久しぶりに、昔 書いていたようなシンプルな個人ブログを書きたくなりました。

仕事は関係なく、アフィリエイトで物を売ろうという下心も排除して、ただ軽薄で愉しい趣味のブログ。

多感な頃に見聞きしたものの懐かしい思い出話や、立派なおばさんになったのに馬鹿みたいにハマったものの話。本来なら、友達とのしょーもない無駄話の中に流れては消えていく…… そんな話を、たぶん書きます。

時は令和4年、新型コロナウィルスのオミクロン株というやつが感染爆発(早く、この文字列を懐かしい気持ちで読み返したい! )の最中。

この2年間、友達とのしょーもない無駄話を対面で実施することは困難を窮めました。そしてもしも対面が叶ったとして、してる話と言えば親の介護と姪の自慢と、まぁまぁ頑張ってもTVドラマの話くらいです。

若い頃って、なんであんなに時間があったのかしら?毎晩毎晩、エスニック料理店や焼き鳥屋さんやカフェや夜明けのファミレスやうるさいクラブの中や果ては路上で、私達はずーっと喋り続けてたのに。あの頃だって、1日は24時間でしたよね?と、ついついググりそうです。

最近たまに「あの30年くらい前のむちゃくちゃ楽しかったのって、もしかしたら夢だったのかな」と思います。

ゆっくりと記憶が薄れる前に、その夢のような日々の中で会ったもの達や、「昔、楽しかったよね」と言いつつ現在も可能な限りヘラヘラ生きている一般人おばさんの徒然を書き記して行く予定です。

  • arima